オレ的クラ戦ベストイレブン

誰かがきっとやると思うので被らないうちにこっそりやっておこう。
ここではあくまでもクラ戦で印象に残った選手であって、実績とかは考慮しません。あしからず。


・まずはGK。優勝したC大阪の一森、俺たちの崔はもちろん素晴らしかった。でも一番素晴らしいなぁと思ったのは新潟ユースの2年生、渡辺智広。準決勝でFC東京U-18と対戦して、何度もピンチを迎えながらPK含む2失点だけに抑えたのは渡辺の活躍があればこそ。

・次にDF。まずCB。まぁ関東はCB不足と言われてるけど、それは全国的にも同じなんだと感じた。C大阪の扇原、杉本は見た目は思いっきりCBっぽいけど、今大会はポジションをことあるごとに流動的に動かし、いったいどこで選出してよいのやら。とりあえず二人はDFとして選ぶほど目立ってはいないんだよなー。逆に夛田はここに加えたい。決勝で重松にガツガツといって結果無失点に抑えたのは見事だし、彼が後ろの真ん中に入った時のC大阪は一番安定した試合運びができていたんじゃないかな。もう一人は養和をシャットアウトしたFC東京U-18の角田。あの試合だけで選ぶ価値がある、ってほどキレてた。読みもフィードも過去に見た角田の一番の出来だったんじゃないかな。MIPの平出も選びたかったけど次点ってことで。

・続いてSB。左はFC東京U-18の阿部で鉄板。もっとできるの知ってるから物足りない感じはあったけど、この年代では抜きん出てる。右は・・・誰かいたっけ??まったく思い浮かばない。なら、とりあえず廣木だ。

・MFへ続く。まずは守備的な位置でFC東京U-18から年森。彼の成長が今のFC東京U-18の屋台骨を支えていると言って過言じゃないと思う。少し前では考えられないくらいポジティブな声を出すようになったことが頼もしく感じるし、何よりもその運動量が凄まじい。攻撃的なポジションにはヴェルディ高木善朗。今のU-18世代で彼ほど試合の勝敗に影響を与える存在感を放つ選手はいない。今大会も負けたC大阪戦だけ見たが、優勝したチームが相手でも際立っていた。一つ(いや二つか?)上の世代のC大阪、扇原もなす術なくといった感じに見えた。もう一人は京都U-18の駒井。京都も準決勝しか見てないけど、世代別の代表が並ぶC大阪のDFを向こうに回し、低重心で前掛りなドリブル突破は見事。メインスタンドの陣取った東京サポからも拍手が起こっていた。

・最後にFW。まずは横浜FMユースの関原。登録も試合のスタートもMFなんだけど、彼はやっぱり一番前で点を取る役割が一番あってる気がする。天野や榎本も良い選手なのは間違いないけど、関原の決定力を生かした方が相手にしてても恐さがある。次に札幌U-18の工藤。C大阪に完勝した一次ラウンドは見事。本当は三上とセットで選びたいってくらい二人で裏を取りまくった。んで、最後の一人はFC東京U-18の重松。前線で体を張る、プレスをかける、リスタートもPKも全部が重松の役割。2年連続得点王の偉業は惜しくもならなかったが、代表から帰ってきてまた少し逞しく感じるようになった。外せないでしょ。


で、結果はこんな感じ。


−−関原−−−重松−−−工藤−−
−−−−駒井−−−−高木善−−−
−−−−−−−年森−−−−−−−
−阿部−−角田−−夛田−−廣木−
−−−−−−−渡辺−−−−−−−


まぁ、あれだ。FC東京U-18しかまともに見てなかったんだ、きっと。